株式会社ニシジマホームズ

弥富市周辺で家を建てたい方へ「誰に頼む?」土地探し編Ⅱ

お問い合わせ・資料請求

弥富市周辺で注文住宅を建てたい方へ「誰に頼む?」土地探し編Ⅱ

弥富市周辺で注文住宅を建てたい方へ「誰に頼む?」土地探し編Ⅱ

2023/06/20

「家を建てる時、誰に頼む?」

お願いして良い業者さん・悪い業者さん「土地探し編2」 第5回目

 

前回までのお話は「信頼出来る業者さん」の選び方、次に「土地探し編」では

「プランニング力・設計力等」を持ち合わせた業者さんを選びましょうというお話まで来ました。

前回までのお話で「家づくりで失敗しない為の業者さんの選び方」も分かって頂けたかと思います。

 

そうなんです!土地探しは建築会社さんと探すことが失敗しない近道です!が、まだ何か必要なんですか?

何だか業者さんを探すのは難しいぞ!めんどくさくなってきたぞ!と投げやりになる事は有りません。

基本的に信頼できない業者さんは論外ですよね、「信頼できる業者さん」を探したなら後はその中から

「プランニング力・設計力等」を持ち合わせた業者さんを選ぶだけですから、

結構簡単に見つけられると思います。

 

こんにちは!simple note弥富スタジオの金子です。

みな様の疑問や疑念にお答え出来ればと思います。

 

え!プランニング力・設計力?

 

「プランニング力・設計力等」がある業者さんは、こうして見分けてはいかがでしょうか?

 

先ずは、その業者さんがプランニングした物件や施工事例を見てみましょう。

中にはプランニングから設計事務所にお任せしている業者さんもいると思いますが

先ずはご自分の目で「プランニングした物件や施工事例」を確認しましょう。

 

見ても分からないという方もいるかも知れませんね、その場合「プランニングした物件や施工事例」

の写真などを見ながら、業者さんの説明を聞いてみましょう。

お話を聞くときはこちらからは何も質問等はしない方がよいでしょう、

なぜならこちらから質問をした場合、質問に答えて他には何も説明がされない場合があるかも?

先ずこの時点でその業者さんは「プランニング力・設計力等」が無いと見て取れますね、

だってそうでしょ、「プランニング力・設計力等」が有る業者さんなら質問された以外に

もっと沢山伝えたいお話があるはずです。

例えば、間取りのレイアウト一つ取ってもこの部分をこの様に配置することで同線がよくなっているとか、

この様な工夫で熱い夏の日差しを抑えている等、結構お客さに伝えたいお話は結構あるはずなんです。

 

決して自慢という事ではないので、きちんとお話を聞いてみましょう。

談笑しながらお話をする業者さんも見えますが、決してふざけている訳ではないと思いますので

聞き分けてみましょう。

にこやかに、家とは無関係なお話を色々していても、

そこからお客様の趣味で有ったり好みで有ったりお客さの情報を聞いている事も多々あります、

その情報を元にお客さまに提案する為のプランニングを考えてる業者さんも見えます。

 

単に話すことが無くて仕方なく家とは無関係ない話をしているのかはお客さが聞き分けなくてはなりませんが、

お話の中から見えてくると思います。

何も一回限りのお話で分からなくても二度・三度の会話で判別がつくと思います。

失敗しない家づくりの為に、チャレンジしましょう。

 

弊社では、お客さまとの何気ない会話からヒントを頂き先ずは、

弊社の目線で思い浮かぶプランニングをさせて頂き初回プレゼンさせて頂いております。

お客様は建築のプロではないので、弊社が初回プレゼンを行うことでお客様の要望・

希望等が明確になってきます。

 

よくあるパターンだと思いますが、いきなりお客様の要望・希望を色々聞いてくる業者さんも見えます、

それが悪いとは言いませんが少し違うように思います。

 

お客様は建築のプロではないので建築業者さんを探しているのですから、お客様の要望・

希望が明確になっていたとしたら、「お客様からこんな間取りが望みです」と、

ラフ図を持ってきます(持ってくる場合が多々あります)。

弊社に来て頂いたお客様の中にもお見えになりましたよ、「ここをこうして」・「あそこはこうするの」

など要望を取りまとめてラフ図を持って見えるお客様や、それを言葉にして持って来られるお客様も見えました。

ただ、それはお客さの要望・希望で有るのでそれをそのままプラン図を作成するのは如何なものかと思います。

 

プロであれば、お客さのラフ図等を否定するのでは有りませんが、プロの意見を加えたプランニングをする

必要が有るのではないでしょうか。

 

勘違いしないで欲しいのは、何の考えも無く適当に作り替えたプランを「プロの意見を加えたプランニング」

ですと言うのはダメですよ。

お客様のラフ図等にプロが手を加えてプランニングしている訳ですから、その根拠となるものが必要になります。

根拠のないプランニングは基本的に駄作と言ってよいでしょう、適当に書いたものが偶然・

奇跡的にも素晴らしいプランニングが生まれたという事もあり得るかも知れませんが、先ずあり得ません。

 

失敗しない家づくりをする為には、「信頼出来る業者さんを選ぶ」のは当然のこと、

他に「プランニング力・設計力等」を持ち合わせた業者さんを選びましょう!

 

それでは、また。

 

次回、「見積書」のお話しをしたいと思います。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。